折り紙の可愛いハートパンダの作り方|顔のみと体もある可愛いパンダの折り方!

ハートパンダの折り紙の作り方|顔と全身
スポンサーリンク

(サイト内にADを含みます)

折り紙の可愛いハートパンダの作り方|顔のみと体もある可愛いパンダの折り方!

こちらでは、見ているだけで心温まる、愛らしいハートパンダの作り方をご案内しますね。

 

ちょこんとハートに「顔」の乗っかった癒されるハートパンダと、体も加わった「全身」のものを、ちょっぴり贅沢に2パターンの作り方を動画でお伝えしていきます。

 

どちらも にんまりするような愛嬌ある仕上がりになりますので、ぜひ、折り紙を用意して、あなたのお気に入りのハートパンダを折ってみてくださいね!

 

スポンサーリンク

「顔」が乗っかる癒し系ハート パンダの折り紙の簡単な折り方!

折り紙で作る「顔」の乗っかるハート パンダの簡単な折り方|かわいい癒されパンダの作り方 動画!

この顔がちょこんと乗っかった「ハート パンダ」の折り紙は、ちょっとしたプレゼントや、メッセージカードに添えるワンポイントとしても大活躍します。

 

バレンタインの時期には、大切な人やご主人に贈るチョコレートに添えて、そっと想いや感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。

 

 

ハートパンダの顔の部分の折り紙のサイズは、7.5cm×7.5cmの裏の白い黒の折り紙があれば良いのですが、一般的な15cm×15cmのものを1/4にカットして使用することも可能です。

 

動画の折り紙のサイズはあまり気にせず、お好みのサイズで、色々なハート パンダの顔を作ってみてくださいね。

 

【折り紙で作るハート パンダの簡単な折り方!かわいい癒されパンダの作り方 動画】

 

「顔」の乗っかるハート パンダの折り方の折り紙のサイズや枚数と動画チャプター!

動画の概要欄にも説明を加えていますが、「顔」の乗っかるハート パンダの折り方の折り紙のサイズや枚数と動画のチャプターもご案内しておきますね。

 

【「顔」の乗っかるハート パンダで使用する折り紙のサイズと枚数】

1. ハートパンダの「顔」の折り紙のサイズと枚数

●裏が白い「黒」の折り紙:「1枚」7.5cm×7.5cm
 または、15cm×15cmの折り紙を「1/4にカット」

 

2. 「顔」の乗っかるハート パンダの「ハート」の折り紙のサイズと枚数

●かわいい色の折り紙:「1枚」15cm×15cm

 

 

【「顔」の乗っかるハート パンダの作り方 動画のチャプター】

[ 00:11 ] 「顔」の乗っかるハート パンダの仕上がりイメージ

[ 00:26 ] ハートパンダの「顔」の折り紙の折り方

[ 02:01 ] 折り紙の癒し系ハートパンダの「顔」の完成

[ 02:09 ] 「顔」の乗っかるハート パンダの「ハート」の折り方

[ 05:25 ] 折り紙のハートパンダの「ハート」の完成

[ 05:53 ] 「顔」の乗っかるハート パンダの折り紙 完成

 

体もある「全身」のハート パンダの折り紙の作り方!

もっと愛らしい!「全身」で魅せるハート パンダの折り紙の作り方

次に、さらに愛らしさがパワーアップした、体もある「全身」のハート パンダの折り紙の作り方をご案内していきますね。

 

この全身のハート パンダは、顔だけでなく、体全体も加わることで、より存在感が増し、可愛さがさらに際立ちます。

 

 

全身のハート パンダの折り紙は、ちょこんとハートを抱えた立ち姿が、何とも言えない愛らしさを醸し出してくれるんです。

 

また、このパンダの折り紙は、ハートの代わりに子パンダを抱えることもできますので、バレンタインの贈り物だけでなく、「出産祝い」や、「子どもへのプレゼント」といったシーンでも活躍してくれますよ。

 

【「折り紙のパンダ」ハートや子Pandaを持った可愛い全身のパンダの折り方 動画】

 

ハートや子Pandaを持った可愛い全身のパンダの折り紙のサイズや枚数と動画チャプター!

全身のハート パンダで使用する折り紙は、裏の白い黒の折り紙「2枚」と、

ハート用にお好きな色の可愛い折り紙を「1枚」です。

 

 

動画では、15cm×15cmの裏が白い「黒」の折り紙を2枚と、「赤」の折り紙 1枚を使用し、

「子パンダ」の折り紙のサイズと枚数はこれらとは別に、裏が白い「黒」の7.5cm×7.5cmの折り紙 2枚を使用しています。

 

パンダが持つハートの折り紙サイズは、動画では少し小ぶりなものを持たせていますが、お好みで調整してみてくださいね。

 

 

【「ハートや子を持った可愛い全身のパンダ」で使用する折り紙のサイズと枚数】

1. 「全身の親パンダ」の折り紙のサイズと枚数
 ●裏が白い「黒」の折り紙:「2枚」15cm×15cm

 

2. パンダに持たせる「ハート」の折り紙のサイズと枚数

 ●「赤」や「ピンク」の折り紙:「1枚」
  「赤」や「ピンク」にこだわらず、お好きな色やサイズの折り紙で作ってみてくださいね

 

3. ハートの代わりに持つ「子パンダ」の折り紙のサイズと枚数
 ●裏が白い「黒」の折り紙:「2枚」7.5cm×7.5cm

 

 ※「子パンダ」の折り方は動画では案内しておりませんが、「親」の折り方と同じですよ!

 

 

【ハートや子を持った可愛い全身のパンダの作り方 動画のチャプター】

[ 00:11 ] 「ハートや子を持った可愛い全身のパンダ」の仕上がりイメージ

[ 00:26 ] パンダの持つ「ハート」の折り紙の折り方

[ 03:37 ] 折り紙の「全身のパンダ」の顔の折り方

[ 10:14 ] 折り紙の「全身のパンダ」の身体の作り方

[ 17:18 ] 「ハートや子を持った可愛い全身のパンダ」の折り紙 完成

 

テキストのコピーはできません。